SCROLL
オフグリッド※双方向インバーターチャージャー
+
ホットスワップバッテリー
電気の無い場所で
コンセントと同じ感覚で使えるオフグリッド電源。
今までのポータブル電源にはない、圧倒的大容量、大出力。
輸送手段を選ばず、その上、キャスター付きでどこへでも持ち運び可能。
パーソナルエナジーポータブルパワー
※オフグリッドは慧通信技術工業の登録商標です。
PORTABLE POWER
HPP-2000
双方向インバーター&チャージャー
簡単につなげて簡単に持ち運べる オフグリッドポータブル電源。
最大3000W(グリッド接続時)の出力で、繊細な電子機器、コンピューター、電動工具、ヒートポンプの運転まで、幅広い負荷要求に対応します。
BATTERY BANK
HBB-1000
バッテリーバンク
その名のとおり「電池の銀行」ともいえるバッテリー。最大の特徴は、電源を投入したまま脱着が可能な「バッテリーホットスワップ機能」。システムを維持したままバッテリー交換(活線挿抜/活線交換/ホットスワップ)が可能です。
バッテリーはホットスワップ
大容量バックアップ電源に
「ポータブルパワー」に最大49ユニット接続可能な「バッテリーバンク」を接続すれば、50kwh大容量バックアップ電源システムの構築が可能です。
万が一の災害時でも、太陽光パネルや発電機など、入力電源を問わないシステムはPersonal Energyだけのユニークな機能です。
FEATURES製品の特徴
15Aコンセント2系統装備
「ポータブルパワー」は家庭用電源として使われる15Aコンセントを2系統装備しているため、同時に2系統の電化製品が使用可能、かつ、最大出力はグリッド接続時3000Wという大容量です。 発火などが問題視されることもあるリチウムイオンバッテリーと異なり、「ポータブルパワー」「バッテリーバンク」共に航空機、船舶、車両での移動が可能なバッテリーを搭載しています。
バッテリーバンクは最大49ユニット接続可能
「バッテリーバンク」は、最大49ユニット接続が可能です。
最大電池容量50kwhのストレージバッテリーシステムとしても使用可能です。
最大の特徴はホットスワップバッテリー。電源を入れたまま、満充電の「バッテリーバンク」との交換が容易に行えます。

災害BCP対策として拡張可能な可搬型蓄電池システム
天災などにより停電が起こると、オフィスや家庭の電化製品や灯りが使えなくなります。
瞬停電や電圧降下などオフィスや家庭で電源トラブルが起こっても「ポータブルパワー」なら、電力を途切れさせることなく「無瞬停」で電気機器を保護します。
可搬型シート太陽光モジュール
アウトドアや長時間停電でも「バッテリーバンク」なら、太陽光パネルと直接接続が可能です。
オプションの太陽光モジュールは、CIGSフィルムモジュールを採用。「バッテリーバンク」1台に対して太陽光パネル3~4枚を接続することで非常時やアウトドアでの電力をサポートします。
入力電源を問わないシステム
「パーソナルエナジー」は、太陽光発電、発電機、系統電源など、入力電源を問わない可搬型蓄電池システムです。
不安定な太陽光発電やノイズの多い発電機でも安定した充電が可能です。
5年間の
製品保証制度
「ポータブルパワー」「バッテリーバンク」ともに5年間の性能保証が標準装備。
万が一の故障の際も、回数・金額無制限の無料修理が受けられます。
ポータブルパワーの機能
HPP-2000
ポータブルパワーは単なるインバーターと充電器の組み合わせではありません。外部からのAC入力電源が制限されている場合でも、利用可能なAC電源出力の合計を増やすことができる機能が多数搭載されています。
発電機や蓄電池では使用できない
電気製品に接続が可能
